2011年 10月 20日
10/20弁当

にんじんとチーズのオムレツ、小松菜のピーナツ和え、さつまいもとレーズンの巾着絞り、ごはん
めっきり寒くなりましたね。
鍋焼きうどんを作りたいので一人用土鍋を2個欲しいのですが、
収納場所が追いつかず保留中。
今の家に住み始めて2年経過したのでキッチン用品の見直しをしてみた方がよいのでしょうかね。
まだ一度も使っていない貰い物の星のおにぎり型や握りずしの型なんてものまであります。
あまり使わないけど6ヶ月に1度だけ使うものものなど(ケーキの型など)はどうしたものか。
その前に一人用土鍋が本当に必要なのか検討しないといけないのかもしれない…。
などとごちゃごちゃ考えて結局買わないことが多いです。
見に来てくれてありがとうございます!
↓押してくれると明日もごはんを作れます。



なのに増えるのはなぜだ!?
おおっ どーんとしたオムレツ!存在感がさすがです。
キッチンツールねぇ・・・
私もあと、
・土鍋 & 鍋敷き & とんすい & れんげ
・ゆで卵スライサー
・サラダスピナー
これくらいは欲しい。
新しいわっぱも欲しい。
でもすでに収納はミッチミチです。
とんすいをぐぐってみましたよー。
なるほど、あった方がいいかもです(^^)
ゆで卵スライサーは2年くらい考えていたんですが、買ってよかったです。
サラダスピナーは私も欲しいと思っていました!
でも収納場所がかなりくいますよねぇ(´Д`)